お知らせ・小田原歯科便り

プロにしかできないケアがあります


こんにちは、小児科の虫歯予防、成人の歯周病予防に努めております、鹿児島市小田原歯科の歯科技工士有迫です

11月に入りましたが、朝や夕方が少し肌寒く、日中はまだ暑いですね...coldsweats01

みなさん、歯医者さんを受診するのに、虫歯ではないのにいく必要がある?と思っていませんかsign02

どれだけ気を付けてこまめに歯磨きをしていても、セルフケアには限界があります。

セルフケアとプロケアの両方を組み合わせて初めて効果的な予防につながるのです。

自分でおこなうセルフケア

●毎日、毎食後の歯磨き(歯垢の除去)

●歯間ブラシやフロスを使った歯間のクリーニング

●栄養バランスの良い食事を心がける

●よく噛んで食べる

●甘いものを控える  など

 

歯科医・歯科衛生士によるプロケア

●歯の健康状態の検査・評価

●普段の歯磨きで落とせない歯垢を専用の機器で除去

●フッ素の塗布

●歯石の除去(スケーリング)

●歯磨き指導

●フッ素の塗布

●口腔疾患の治療  など

 

みなさん、歯医者さんで、プロケア受けてみませんかhappy01