お知らせ・小田原歯科便り

保険診療と自費診療の違いについて


こんにちはshine

鹿児島市で成人の歯周病予防・小児のむし歯予防に取り組む小田原歯科の

歯科衛生士 塩屋ですhappy01

毎日、暑い日が続くようになりましたねsunthunder

そろそろ梅雨が明けるのでしょうかrain

 

ところで皆様は、保険診療と自費診療ではどのような違いがあるのかご存じですかsign02

健康保険を使わずに治療を受けることを、自費(自由)診療といいますflair

保険診療とは

地域や医院が違っても同じ治療で、同じ治療費を支払う診療ですflair

病気の種類と治療法、処置の仕方、使う材料、薬の種類など、料金も含め

細かな規定があり、その範囲の中で治療しますclover

 

自費診療とは

医院によって受けられる治療や治療費が異なりますflair

治療費は全額負担ですが、保険診療のような制約はなく、保険適用外の最新の治療が可能で、

使用する材料や薬剤、処置内容を選択でき、時間をかけて精密な治療ができますclover

 

セラミックスやインプラント、ホワイトニングは自費診療になりますflair

小田原歯科は、いろいろな治療法に対応しておりますshine

ぜひ皆様のご来院を心よりお待ちしておりますcatface