お知らせ・小田原歯科便り

経口補水液の作り方


こんにちはshine

鹿児島市で成人の歯周病予防、小児のむし歯予防に取り組む

小田原歯科 歯科衛生士の塩屋ですhappy01

 

鹿児島も梅雨入りしましたねrainsnail

 

皆さん、暑くなると熱中症対策としてスポーツドリンクを飲んでいませんかsign02

スポーツドリンクには、むし歯の原因となる砂糖や果糖が多く含まれていて、

しかも酸性度も高いので、水分補給として絶えず飲んでしまうと、

お口の中をむし歯になりやすい環境にさせてしまいますbomb

熱中症や脱水症状の緊急時には、スポーツドリンクではなく

「飲む点滴」といわれる経口補水液が有効ですflair

経口補水液は市販のものもありますが、ご家庭でも作ることができますよgood

 

経口補水液

①500mlのペットボトルの水

②食塩 1,5g

③ブドウ糖 10g

④食用重曹 1g

⑤レモンかオレンジの絞り汁 少々

これらを混ぜ合わせれば出来上がりconfident

 

暑くなると冷たいものが欲しくなりますよねsun

ジュースやアイスクリームをダラダラ食べないように気を付けましょうwine