お知らせ・小田原歯科便り

2016年1月

2016年1月の記事一覧です。

運動不足を思い知りました

2016年01月30日

こんにちは、小児の虫歯予防、成人の歯周病予防に努めております、鹿児島市小田原歯科の歯科技工士有迫です。

1月24日、鹿児島では久しぶりの大雪でした。断水や水道管破裂などもあり、ライフラインの大切さを改めて思い知らされました。

次の日の通勤では、タクシーで行ける所まで行ってもらい、coldsweats01

後は徒歩で...普段から、健康のために週1、2日は体力づくりをしているのですが、さすがに、慣れない雪道は違った所に力が入り

少し筋肉痛に...shockしかも今週は、寒暖の差が激しいですね。今日は、最高気温が20度でした。

体がついていかない感じです。こんな時の為に、日頃から正しい食事と適度な運動で、リフレッシュし心身ともにリセットしたいですね。

と言っても、なかなか難しいですが...

今年から、鹿児島マラソンもあるようですが、何か目標でもあれば、運動を続けるのに張り合いもでるのですが...寒い冬が終われば、体も動かしやすくなりますね。

皆さんも体力維持、新陳代謝アップの為に体力づくり始めてみませんか。happy01

 

北国鹿児島!!

2016年01月27日

こんにちは、小児の虫歯予防・成人の歯周病予防に努めている鹿児島市小田原歯科の受付下野ですconfident
日曜日から月曜日にかけて、鹿児島では考えられないほどの大雪に見舞われましたねsnow
天気予報にて、鹿児島に吹雪のマークが出ているのも、初めて見ましたeye
日曜日は雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、大人ながら雪遊びに興じましたが、夜になるにつれて月曜日の通勤が心配になり…wobbly
私は下の方に住んでいるので、吉野在住のスタッフから得られる情報と、テレビの交通情報ニュースにかじりついていた日曜日の夜でしたtv

月曜日の朝、一面の銀世界に感動しつつ、当然バスは通っているはずもなく、タクシーもつかまらず、徒歩を決意coldsweats02
カイロを貼って、ポケットにも入れて、普段使わないリュックを背に、ダウンコート・手袋・マフラー・耳あて・レインブーツの完全装備shine
3時間見積もれば充分だろうと思いつつ、まだ暗い中、家を出発したのでしたsign03
歩くにつれ、くじけそうになる心がタクシーを捜す執念となったのか、日頃の行いのおかげかsmile、歩いてきた道をふと振り返ると、数十メートル後方に停車中のタクシーを発見lovely
奇跡の出逢いにはやる心を抑えつつ、滑らないよう慎重に、かつ足早に、そして大胆にpaper
あんなにタクシーに自分の存在をアピールしたことはありませんcoldsweats01
派手なアクションの効果があり、無事タクシーに乗り込むことができ、同じく歩いているとの連絡をもらっていた院長をお迎えに行き、無事2人とも出勤にこぎつけた大雪の朝でしたsnow

今週末は気温が上がるらしく、寒暖の差が激しい1週間となりますが、皆様もお風邪など召しませぬようご自愛くださいませconfident

一口30回

2016年01月23日

こんにちは、小児の虫歯予防・成人の歯周病予防に努めておりますsnow鹿児島市小田原歯科の副院長の前田です。

暖冬と言われておりましたが、今週末は記録的な寒波が押し寄せるということで、皆様雪対策は万全でしょうか?

私は今夜、タイヤチェーンを買いに行かねばなりませんが、売り切れていないことを願うばかりです。

それはそうと、先日人間ドックというものに初めて行ってまいりました。

結果は………

 

 

 

腎臓結石がありましたshock

まあ、まだ大きくないということで経過観察となりましたが、かなりショックですcoldsweats02

 

それと胃潰瘍と十二指腸潰瘍の跡もあり、やや胃炎もあるということで、ストレス社会を生き抜くには避けて通れない道のようです。

 

 

とまあ、冗談はさておき、胃が荒れ気味なのは心当たりがあるわけで、

お正月の暴飲暴食とか、早食いとか……早食いとか………

 

そうです。早食いなんですsign03

 

普段、患者様に早食いはダメですよーとか、30回必ず噛みましょうとか、言っておきながら自分はまったくできておりませんでした。

この場を借りてお詫びいたします。

本当に申し訳ありませんでしたthink

 

というわけで、よくご存知のかたもいらっしゃると思いますが、

よく噛むこと(一口30回)で、脳を刺激して認知症予防、唾液が良く出て虫歯予防・風邪予防、胃腸にもやさしく、ダイエットにも効果的

です。

 

ということで、皆様良く噛んで健康的にお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

…説得力ないですねcoldsweats01

ではこの辺で失礼します。

鹿児島ユナイテッドFCさん☆

2016年01月22日

こんにちは(^^)diamond

小児のむし歯予防・成人の歯周病予防に努めている鹿児島市小田原歯科歯科助手の濱田ですeye

最近とても寒い日が続いていますね・・・snow

今週は吉野でも雪が降っていました!!

みなさん体調管理には十分気をつけてくださいねdash

 

さて、お話は昨年末の出来事になるのですが、

小田原歯科がスポンサーを務めている鹿児島のサッカークラブチーム、

”鹿児島ユナイテッドFC”さんがJ3に昇格いたしました!

鹿児島ユナイテッドFCさんは、JFLに所属されており、

2015年度のJFL年間順位を4位で終えました!

そして、J3昇格条件を満たしたため晴れて昇格が決定したそうですeyeimpact

そしてそしてなんど鹿児島ユナイテッドFCのメンバーの方々が

小田原歯科までわざわざご報告に来てくださいました~heartheartheart

 


IMG_5285.JPG

クラブ代表 : 徳重 剛 さん
MF : 高野 光司 さん
FW : 田原 豊 さん
FW : 山田 裕也 さん  です。

皆さんとても明るく優しい方で、素敵なお時間を過ごすことができましたeyescissorsheart

 

私は個人的にサッカーが大好きなので選手の方々にお会いすることができて

とてもうれしかったです!そしてとても緊張しました(笑)

J3に昇格されてますます勢いづいた鹿児島ユナイテッドFCさんを

これからも応援していきましょ~~うrockdiamond

寒い時期がやってまいりました(*_*)

2016年01月14日

みなさんこんにちはconfident

小児の虫歯予防・成人の歯周病予防に務めておりますnotes鹿児島市小田原歯科 歯科衛生士の福元ですhappy01
鹿児島もやっと寒くなり、今週から来週にかけて、インフルエンザが流行すると言われているそうですsad

私は、寒さに非常に弱くsweat0211月中旬頃から、お腹に貼るカイロを付けて仕事しておりますsmile
今は、お腹と背中に2枚貼りです(笑)

みなさんは、インフルエンザ対策は何をしていますか?
手洗いうがいはもちろんですけど、私が実践しているものは、いつも職場にお茶を持って行くのですが、
ポットの中にハーブティー&緑茶をミックスさせて飲んでいますnote

ハーブティーは、レモングラスをベースにした7種類のハーブをブレンドさせている、疲れにやさしいハーブティーですshine
昨年まで、アミュの1階に”南阿蘇 Tea House"というテナントがあったのですが、今はないそうですcrying
そこの26種類のブレンドしたお茶も美味しくて、家族に好評でしたので、買っていたのですが…weep

話は戻りますけど、その”疲れにやさしい”ハーブティーはインフルエンザ対策にもいいみたいで、お店の人に言われて迷わず購入しましたheart04
飲み方は、そのままでもOKですけど、緑茶とブレンド(適当に(笑))させてもおいしくて、家でも職場でも飲んでいますshine
そこのハーブ屋さんは、ネットでも購入できますので、気になる方は検索してみて下さいね~happy02

以上、寒さに弱い福元でしたhappy01