お知らせ・小田原歯科便り
2025年1月の記事一覧です。
2025年01月18日
こんにちは
小児のむし歯予防、成人の歯周病予防に努めている鹿児島市小田原歯科の受付 今村です
先日、久々に映画を観てきました
みなさん「はたらく細胞」ってご存知ですか??
自分の体内ではたらく細胞たちの姿を描いているのですが、物語の中で出てくる細胞の説明を挟んでくれるのでおもしろいだけでなく凄く為になるお話でした!
ハラハラドキドキする内容で最終的には自分の身体を大事にしなきゃなと思わされる作品でした
みなさんもぜひお友達やご家族と観に行ってみてください
漫画原作でアニメもあり、公式スピンオフ作品「はたらく細菌」には”虫歯菌”を題材にしてる回もあるみたいなので、勉強がてら私も今度時間を見つけて観てみようと思います
2025年01月11日
こんにちは
小児のむし歯予防、成人の歯周病予防に努めている鹿児島市の小田原歯科、歯科医師の小田原大松です
今週に入って気温もグッと低くなり冬本番の寒さといった感じになってきました体調管理も大変です
当院では冬の季節になると加湿器を増やして空気清浄機3台も含めて感染対策もしっかり行って診療をしています
またこの季節になると寝てるときに口呼吸になっていると朝起きた時に喉に乾燥や痛みを感じたりします。寝ている間に口呼吸になると風邪をひきやすいだけでなくお子様であれば歯並びにも大人であれば口臭や歯周病・むし歯のリスクも上がってしまいます
寝る前には必ず歯磨きをして少しでも歯周病やむし歯のリスクを減らせるようにがんばりましょう
2025年01月04日
明けましておめでとうございます。
小児のむし歯予防・成人の歯周病予防に努めております、小田原歯科の翔大です。
年末年始は皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか、久しぶりに会うご家族やご友人と過ごされた方も多いと思います。私も10年振りくらいに会うインフルエンザウイルス君と仲良く年を越しました。久々の再会に身体が付いていけず望まぬ寝正月を過ごすこととなりました。まだまだ流行っているみたいなので長い休みで不規則な生活になってる方は特に体調に気を付けてくださいね。
2025年もむし歯・歯周病予防はもちろん歯の情報についての発信等にも努めて参ります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。