こんちには
小児のむし歯予防・成人の歯周病予防に努めている
鹿児島市の小田原歯科 歯科衛生士の田中です
暑い日が続きますがみなさま元気にお過ごしでしょうか?
今回は、夏と口臭の関係についてのお話です
みなさん夏に口臭がきつくなるというお話
聞いたことがありますか
実は、夏は他の季節に比べて口臭がきつくなる
季節なのです理由は、夏は暑く汗を沢山かくので
体の水分量が減少する為、唾液の分泌が減るからです
唾液の分泌が少なくなると口臭以外にも、
お口の中に汚れが溜まりやすく、むし歯や歯周病の
原因にもなります
水分補給に気をつけ、口臭予防や虫歯の予防に
夏こそキシリトールのガムをお勧めします
そして、お話は変わりますが、小田原歯科は
8月の11日から15日まで休診となっております
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します