お知らせ・小田原歯科便り

おいしい研修会


こんにちはconfident
小児のむし歯予防・成人の歯周病予防に努めている鹿児島市小田原歯科の受付下野ですvirgo
梅雨に入りなかなか雨が降らない日が続いておりましたが、来週は1週間ずっと雨予報になっているようで、洗濯に悩まさせる日々が続きそうですねrain

さて、先日小田原歯科では講師の先生を招いての研修会がありまして、何度かこのブログへも登場している歯科専用ガムPOs-Ca F(ポスカ エフ)という商品に関して、再度勉強させてもらいましたpencil
このガムは、噛むたびにお口の中にカルシウムとフッ素(フッ化物)イオンが広がり、むし歯になりかけの歯の再石灰化を促進してくれるものなんですsign01
また濃い味が長持ちし長い間噛み続けることができるので、唾液もたくさん出て唾液の力もUPしますupwardright

DSC_0395.JPGDSC_0397.JPGDSC_0396.JPG









これはPOs-Ca Fを噛んでいる間に、唾液の中にどれくらいカルシウムが溶け出しているかを調べた実験の模様です。
時間の都合上、2分間しか噛んでいないにもかかわらず、噛む前と後の試験管に色の違いがくっきり出ている様子が分かります。
(見えづらいかもしれませんがcoldsweats01)濃い紫色になっているほうが、ガムを噛んだ後のものです。


この実験を経て改めてPOs-Ca Fのパワーを実感しましたので、ご興味のある方はお近くのスタッフまでお声かけくださいませwink
ちなみに、プライベートで活用している私の推し味はペパーミントですsmile
お子様にも食べやすいストロベリー味や、大人気のマスカット味もご用意してありますので、この機会に皆さまもぜひおいしくお口の環境を整えてみませんかshine