お知らせ・小田原歯科便り

マウスピース(^^)/


こんにちはhappy01shine
小児の虫歯予防・成人の歯周病予防に努めております、鹿児島市小田原歯科の受付馬場ですvirgoribbon

新年度を迎え、1ヶ月半runshine少しずつ新しい環境に変わられた方も慣れてこられたのではないでしょうかheart02
そんな中、近頃よくこのようなお電話を頂きますtelephoneflair

「ラグビー用のマウスピースをそちらで作ることはできますか?」

ラグビー部に入部されたお子様のお母様方からのお電話で、ここ1~2週間でも3、4回ほど頂きましたhappy02sign01

そのご質問に対しての答えは…「お作りいたしております」保険は適応されませんが、

自費診療としてご希望があればお作りしておりますhappy01flair

激しくぶつかり合うラグビーではマウスピースの装着が一部義務化されているそうですrunimpact
試合中にマウスピースをつけることで歯列をしっかり噛みあわせることができたり、

歯自体への損傷や、歯による口内のけがを防いだり、
脳への振動を軽減することができるのですconfident

 

マウスピースはラグビーなどのスポーツをされる方だけではなく、
歯ぎしりや、くいしばり、顎関節症などでお困りの方への
治療法としても作成しておりますcatfacecherry

 

つい先日テレビtvで睡眠をテーマにした番組が放送されていましたが、
出演していた女優の菜々緒さんもかなり歯ぎしりをしてしまわれるようで、
マウスピースを装着して寝ていると言っていましたsign03

 


歯ぎしりのある方はかなり強い力でギリギリと歯と歯を擦り合わされるので
歯が擦り減ってしまって、歯の内側が見えてしまっている方も少なくありませんcoldsweats02
また、くいしばりのある方は、ぎゅーっと力が入ることで、
あごあたりの筋肉が凝り固まってしまわれる方が多いようですwobbly

 


マウスピースを装着してお休みになるだけで歯へのダメージや凝りは軽減することができますsmile
歯ぎしりやくいしばり、顎関節症などは保険適応で作成することができますので、
それらでお悩みの方は是非ご相談くださいませwinkearpapernote

 

 

 

ちなみに、スポーツ用マウスピースは5400円(税込)でお作りすることができ、
お色も9色の中からお選びいただけますので、
ご希望の方はご連絡いただければ対応させていただきますscissorsshine

 

今年、ラグビーでマウスピースを作成される方が昨年よりもはるかにいらっしゃるのは、

やはり五郎丸選手等の影響なのでしょうかhappy01sun素晴らしいrunshine