お知らせ・小田原歯科便り

癒しの効果♪


みなさんこんにちはhappy01虫歯予防・成人の歯周病予防に務めている鹿児島市小田原歯科の歯科衛生士 福元ですhappy01

暖かくなってきましたが、また来週から寒くなりそうですね~sad

今、癒しを求めてペットを飼ったり、猫カフェやドッグカフェといった動物と触れ合える場所に通う女性が増えているそうでが、みなさんはペットとかいますか?

私は、2歳になるトイプードルがいますheart01仕事から疲れて帰った時、玄関でお出迎えをしてくれるのが嬉しくて、毎日家に帰るのが楽しみのひとつになっていますhappy02

動物に触れ合うと、女性にとって良いホルモンが出て、心が癒されるそうですhappy01女性だけではないですけどねnote

その、ホルモンとは「オキシトシン」というホルモンが分泌されるそうです。愛情ホルモンとも言われており、出産時に陣痛を促したり、母乳の分泌を促す作用もあります。心に安らぎを与えてくれるそうですcatface

ストレスを緩和してくれたり、ペットが寄り添ってくれるだけでそのホルモンが出るそうですheart04

どれだけ、癒しを求めているのでしょうか…私(笑)

日々のストレスを、もう一人の息子に癒されながら頑張っている福元でしたhappy01