飲み方の多くなるじめっと暑い季節到来)^

こんにちはsun小児の虫歯予防・成人の歯周病予防に努めております、
鹿児島市小田原歯科の受付馬場ですribbon

ジメッと暑い梅雨がやってまいりましたwobblyrain

皆さんはいかがお過ごしでしょうかconfident

 

私たち小田原歯科は、先日食事会をしましたhappy01

食事会という名目ではありますが、実際の所は飲み方ですbeer(笑)happy02

様々なことを語り合ったり、たくさん笑ったり、素面の私さえテンションがおかしくなりそうな
楽しい時間でした(笑)coldsweats01ご飯も美味しいお店で、出てくるお料理を

しっかり食べたのにも関わらず、

隣のラーメン屋さんで締めのラーメンまで食べて帰るという始末delicious

 

pigまっしぐらでございますhorsedash

 

 

さてさて、これからもっともーっと暑くなって

皆さんも飲み方に行かれる回数が増えるのではないでしょうかconfidentbeert-shirtsun

 

飲み方には歯の脱灰再生のサイクルを乱す「ダラダラ食べ」が

潜んでおりますbearingお酒を片手に延々つまみを食べる…ついついやってしまいますよねcoldsweats01

 

 

更に、お酒を飲みすぎてべろべろになると帰ってからの歯磨きが

面倒くさくてそのまま寝たりしちゃいませんかsign02sweat01

 


「ダラダラ食べ」したうえに、歯磨きをしない…これは虫歯や歯周病の進行に好都合の条件ですwobblyimpact


……shockshockshockshockshock

 

やはり歯と体のためにもお酒はほどほどが一番でありますhappy02paper
皆様もこれからの季節、十分お気を付け下さいhappy01heart02


前のページ | 次のページ

当院のご案内
診療案内
歯の定期検診
キッズクラブ
お知らせ・小田原歯科便り
ご予約・お問い合わせ

プライバシーポリシー
トップに戻る
小田原歯科
〒892-0871
鹿児島県鹿児島市吉野町3355-58
099-244-3718
info@odahara-dc.jp
(C) 小田原歯科