お知らせ・小田原歯科便り

食事中の正しい姿勢

こんにちはsun

成人の歯周病予防、小児のむし歯予防に努めている鹿児島市の小田原歯科 歯科衛生士の有馬ですtulip

まだまだ暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうかconfident

 

今日は食事中の正しい姿勢についてですnotes

 

正しい姿勢とはよく噛めて安全に飲み込める姿勢ですdeliciousriceball

また正しい姿勢はお口の筋肉を動かしやすい姿勢なので、大人にも大事なことですが、

子供たちの顔面やあごの成長につながったり、舌や頬を動かす力や唇を閉じる力がついてきます。

これは歯並びやお口ポカンの防止にも影響します。

 

shine正しい食べる姿勢shine

・あごが上がっていない

・机と椅子の高さが体に合っている(ひじとひざ90度に曲がるくらい)

・背筋を伸ばして背もたれに寄りかからない(小さいお子さんはクッションを置いてもOK)

・足の裏全体が床についている

 

どうですか??

姿勢の改善はちょっとの心がけでできますので今日のお食事中から意識してみてくださいgoodnotes


歯科衛生士 求人情報 お気軽にご予約・お問い合わせください:099-244-3718 地図・交通アクセス 子どもといっしょに。KIDSクラブ 最新医療機器で安心・安全に配慮した治療 インプラント