お知らせ・小田原歯科便り

歯の記録を写真に残しましょう

こんにちは。

小児のむし歯予防・成人の歯周病予防に努めております、小田原歯科の翔大です。

暑い日が続き、まだ7月なのかと思うような気候ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日7月9日はキャノン株式会社から世界で初めてオートフォーカスのカメラが発売された日だそうです。ストロボは手動スイッチの切り替え式でフィルム感度は選択方式だった様ですが、1982年(昭和57年)にもうオートフォーカスがあったことに私はとても驚きました。

 

小田原歯科でも定期メインテナンスごとに患者様のお口の状態をカメラで撮影し、記録を残させて頂いております。良い状態を保てているのを記録しておけば、悪い箇所が見つかった時はどの時期まで悪い所がないのか、どの時期から悪くなってしまったのか等の判断の材料になるので、ご協力いただけると幸いです。

勿論悪い所が出来ないのが一番なので、良い状態を保ち、その写真を更新し続けていけるように、一緒に口腔ケアを頑張っていきましょう。


歯科衛生士 求人情報 お気軽にご予約・お問い合わせください:099-244-3718 地図・交通アクセス 子どもといっしょに。KIDSクラブ 最新医療機器で安心・安全に配慮した治療 インプラント