お知らせ・小田原歯科便り

歯に良い食事)^o^(

こんにちはhappy01sun

小児の虫歯予防・成人の歯周病予防に努めている鹿児島市小田原歯科の受付馬場ですribbon
みなさーん、やっと桜の花も見ごろを迎えるいい季節になりましたねぇlovelycherryblossombottle
残念ながら今週末は雨のrain予報でしたが、みなさんはお花見されましたかsign02confident
花も見たいですが…花より団子の私はついつい食べ物のことばかり考えてしまいますriceballdeliciousdash

今日は食べ物の流れで歯に良い食べ物をご紹介したいと思いますpig
(無理やりかついきなりですみません((笑))

歯に良い食べ物といっても、それを食べれば歯磨きをしなくてもokscissors
と、いうわけではございませんので予めご了承くださいませcrying(笑)



歯を強くするという観点では、カルシウム、ビタミンA、ビタミンCを含む食品がお勧めですpigpaper
例えば、干し海老、煮干し、いわし、わかさぎ、などの魚介類やチーズ、無糖ヨーグルトなどの乳製品fishtaurus
魚介類や乳製品はカルシウムを多く含みますのでGoodですflair
海藻類もpH数値が高いアルカリ性の食品なので歯にとってとてもいい食品ですよwave
ビタミンAを含む食品(にんじん、海苔など)は歯の表面エナメル質を強化し、
ビタミンCを含む食品(ピーマン、レモンなど)は歯の内側象牙質を強化してくれますgoodshine



清掃作用や、唾液の分泌促進という観点では、繊維質の多い食べ物がお勧めですpigpaper
例えば、にんじん、ゴボウ、レタス、セロリなどなどflair繊維質が多く含まれているので

噛むことにより、歯や粘膜の表面が清掃され唾液の分泌促進や、アゴの発達に効果的ですheart01




ありがたいことに、どの食品も手軽に入手できるものばかりですsmilenote
週に何日かでも、「歯に良い食事」を意識してみてはいかがでしょうかwinkflair


歯科衛生士 求人情報 お気軽にご予約・お問い合わせください:099-244-3718 地図・交通アクセス 子どもといっしょに。KIDSクラブ 最新医療機器で安心・安全に配慮した治療 インプラント